WordPressのCSSなどのカスタマイズは、素人には難易度が高く、あまりおすすめできません。

ですので、いいWordPressテーマ(テンプレート)をダウンロードして使うのがおすすめです。

WordPressテーマには、有料無料含めて様々な種類のものが多数あります。

正直最初はどれを使ったらいいのかわからないです(笑)

そこで、私が使った中でおすすめなテンプレートの紹介からインストールして使う方法まで解説していきます。

有料と無料のテーマどちらを使うべき?

結論から言うと、金銭的に余裕があるなら最初から有料で始めちゃった方がいいです。

実は私も、最初から有料テンプレートを使ってました(笑)

なぜなら、使いやすさやSEO対策が万全だからです。

もちろん、無料だからSEOが弱くなるわけではなく、無料のテンプレートでも上位表示は可能です。

ですが、ブログを続けていくつもりなら、使いやすさとかを考慮して初期投資としてありですね。

・・・個人的には無料でやっていて、あとで有料に変えるとなると、そこでまたいろいろいじくらなければならないのでかなり手間がかかるのが嫌だったりしましたね(笑)

まだまだ続けられるか不安だったり、まだ金銭的に余裕がない方は、無料のテンプレートを使ってやってみましょう。

おすすめのテンプレートは?

有料WordPressテーマ

正直、有料のテーマは全くの初心者が見たらちょっと引くくらいの値段です(笑)

私も初めて見た時

「げっ!こんなに高いのかよ!」

って思わずツッコんでしまいました!(笑)

ですが、値段相応の価値はありますし、しっかり実践していけば簡単に元がとれます。

ですので、ぜひ有料テーマを使うことをおすすめします。

有料のテーマだと

・Alpha

・賢威

・アルバトロス

この辺りが有名ですね。

ちなみに、私が使ってみて良かったのはAlphaです!

Alphaのいいところは、初心者でも感覚的に使えるところですね。

(経験によって個人差はあると思いますが・・・)

テーマの中でもかなり初心者向けで、スマホ対策もしっかりされている印象です。

すごく細かいところですが、YouTubeの動画を記事に貼ると、スマホで見た時にしっかり適正サイズに調整されるとかですね。

やはり現在は、スマホでブログを見るという方がほとんどですので、スマホのユーザビリティがいいテーマを選ぶべきです。

ちなみに私のこのブログのテーマはAlphaではないのですが・・・(笑)

あまり初心者向けではないので、こちらではおすすめしません。

とりあえず、特にこだわりがない方、早く初めたくてウズウズしてる方は、Alphaを使ってみて下さい。

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]Alpha公式サイトへ

無料WordPressテーマ

私は無料テーマは使ったことがないので正直わからないのですが・・・(笑)

「STINGER」が使いやすく人気のようです。

また「STINGER」を元に作られた「Giraffe」もなかなかいいみたいです。

どちらも無料ですので、無料テーマを使用したい場合は、ぜひ試しに使ってみて下さい。

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]STINGERのサイトへ

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]Giraffeのサイトへ

WordPressテーマのインストール方法

さて、テーマのダウンロードはお済みでしょうか?

もし迷っているようでしたら、とりあえず無料のテーマで始めてみるのもいいと思いますよ!

自分で実際に使ってみて、というのもアリです!

次は肝心のWordPressテーマのインストール方法を解説していきますね。

1.WordPress編集画面で「外観」の「テーマ」を開く

2.「テーマ」の中の「新規追加」をクリック

3.「テーマのアップロード」をクリック

4.テーマのZIPファイルを選び、アップロード&インストール

ここで注意していただきたいのは、ZIPファイルのままで選んで下さい。

解凍はしなくていいです。

ファイルを選んだら「今すぐインストール」をクリックして下さい。

今回は先ほどご紹介した「Giraffe」をインストールしてみます。

うまくいくとこのような画面が出てきます。

すぐ反映させたい場合は「有効化」をクリックすると反映されます。

以上でWordPressテーマのインストールは完了です。

お疲れ様でした!

次は、「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」を設定していきましょう!

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]WordPressのサイトのタイトルとキャッチフレーズ設定

アドセンスブログの構築は下記リンクからどうぞ。

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンスブログの作り方

Today's Tune!!

I Can't Wait/Nu Shooz

私はこの曲普通に好きなのですが・・・(笑)

どうやらネットでは、かなりヤバイ部類のネタとして扱われているようですね(^^;

そのネタとしても扱われている独特の高い音ですが・・・

実は、女性のあえぎ声をサンプリングして作られたかなり攻めた曲なんですよ。

ところがこの曲、当時はかなりの大ヒット曲だったそうです。

1986年のBillboardチャートで3位を獲得したことがあるとか!

アメリカやべー!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事