ネットビジネスを始めたいけど、どのノウハウを学べばいいかわからない!

そんな人は、アドセンスブログを始めるといいのではないでしょうか?

今回は、私がアドセンスブログをおすすめする3つの理由をお伝えします!

ぜひ参考にしてみてください!

初心者でも稼ぎやすい

アドセンスブログはGoogleアドセンスを使い、ブログから広告収入を得るアフィリエイトの手法です。

アフィリエイトには様々な種類がありますが、そのほとんどが広告からサイトへ誘導しそこで商品を買ってもらわないと報酬が発生しないというものです。

しかし、アドセンスブログの場合は、広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生します。

もちろんその分報酬は安いのですが、商品を買ってもらう必要がないので初心者でも取り組みやすい手法なんです。

初期投資が少ない

やはり、何かしら新しくビジネスを始めるにはお金がかかるものです。

ですが、アドセンスブログの場合はパソコンが一台あれば、初期投資がめちゃくちゃ安いです!

最低限必要な費用を具体的に言うと

ブログのドメイン代
約1,000円/年~
ブログ運営のためのサーバー代
約1,000円/月~

Xサーバーの料金

たったこれだけです!(笑)

たったこれだけで月に数万円~数十万円稼げるビジネスが始められるんです。

ヤバイですよね(笑)

無料ブログを使いたいと言う人もいるかもしれませんが、私は有料でワードプレスを使ってブログを作成し、運営していくのが一番だと思っています。

その理由は

・無料ブログではGoogleアドセンスの審査が通らないこと

・無料ブログよりも有料の方が検索で上位表示されやすいこと

この2点です。

ですので、アドセンスブログを実践するときは必ず有料ブログを使って下さい。

ビジネスの基礎や本質が学べる

初めにアドセンスブログをやることで、ネットビジネスの基礎を学ぶことができます。

ネットビジネスの基礎と言うのは、ブログでの集客やSEOに関すること、ライティングスキルなどです。

そういった基礎的なことを学びながら、報酬を稼いでいくことができるわけですね。

大きく稼げるようになっている頃には、自然とそのようなスキルが身についているということになります。

それってすごくないですか?(笑)

また、自分でビジネスを始めるのが全くの初心者でもビジネスの本質が学べます。

アドセンスブログで最も大事なことは、相手のために記事を書くことです。

独りよがりの記事を書いていても一向にアクセスは集まりません。

それって実は「ビジネスの本質」でもあるんですよね。

相手に価値を与えることで、その結果が報酬として返ってくるということです。

アドセンスブログは、相手に価値を与えられない記事を書いても成功することはできません。

ですので、結果的に本質が学べるということになります!

相手に価値を与えるというのは、すごく抽象的な表現なのでわかりづらく聞こえるかもしれません。

しかし、これを念頭に入れているのと入れていないのでは、行動に大きな差が出てしまうんですね。

なので、もちろんノウハウも大事ではありますが、この感覚は常に持ち続けようにしていただきたいです!

その感覚が身についていると、アドセンスブログでの学びが他のビジネスにも応用できるからです。

さて、ここまでメリットを語ってきましたが、アドセンスブログにデメリットはないのでしょうか?

デメリットはある?

そんなメリットばっかり言ってるけど、デメリットもあるんじゃないの?

はい!確かにあります!(笑)

まず、文章を書くのが苦手な人には向いていません

まあ、当然といえば当然のことですが、それだけではないです。

アドセンスブログでは、1記事2記事すごくいい記事を書いたらめっちゃ稼げる!なんてことはまずありません(^^;

ましてやネットビジネス初心者ならなおさらです。

少なくともスキルを身につけるまでは、たくさんの記事を書く必要があります。

あなたがもし文章を書くのが嫌いなら、やっていて確実につらいです!

ですので、文章を書くのが嫌いならやらないという選択も必要です。

また、1番のデメリットとなるのは、Googleに依存しなければならないということですね。

アドセンスブログは、Googleから広告費の一部をもらうカタチで運営していきます。

ですので最悪の場合、Googleが大きく規約を変えたりすると一気に稼げなくなってしまう!

なんてこともあるかもしれません(^^;

でも実は、ネットビジネスにおいて何かの媒体に依存しなければならないというのは他のビジネスでも同じだったりします。

だからこそ、私は応用が利くアドセンスブログでネットビジネスをスタートさせることをおすすめしています。

Today's Tune!!

Natsu No Owari/Dorian

私は夏が大好きなので、夏の終わりはちょっとさみしく感じたりもします。

ですがそれ以上に、夏のジメジメした空気が秋の空気に変わった瞬間が大好きなんですよね。

こういう曲を聞きながら夏の終わりを感じるのも、本当に最高の時間です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事