「ブログでお金が稼げるという話を聞いたんだけど、それってどういうこと?」

Google AdSense(グーグルアドセンス)とブログを使えば、初心者でもお金を稼ぐことは可能です。

そこで今回は、その仕組みをなるべく簡単にご説明します。

ブログで初心者がお金を稼げる仕組み

どうしてブログを書くだけでお金が稼げるの?

「ブログを書くだけでお金が稼げる!?そんなおいしい話があるの?」

そう思ったあなたにとって、この話は大きなチャンスになるかもしれません。

あなたはブログに広告が貼られているのを見たことがありませんか?

そして、その広告に興味を持って、クリックしたことはありませんか?

それこそが、ブログでお金を稼げる仕組みそのものです。

「クリックするとお金が発生する?どういうこと?」

確かにあなたが広告をクリックしても、あなたがお金を取られることはありません。

しかし、あなたが広告をクリックすることで、お金を払う人と払われる人が勝手に生まれているのです。

それをご説明するために簡単な図を作ってみたのでご覧ください。

このような仕組みがあるので、ブログを書くことでお金を稼ぐことができるいうことです。

Googleアドセンスブログでは、この図で「広告を作った人」にあたるのがGoogleとなります。

あなたは今まで「ブログを見た人」だったと思います。

ですが、あなたもGoogle AdSenseを使ってブログを書くことで「宣伝した人」になることができるのです!

では、ここでGoogle AdSenseとは何なのかご説明します。

Google AdSense(グーグルアドセンス)って何?

ブログに広告を貼ってお金を稼ぐ仕組みはおわかりいただけましたでしょうか?

では、次は

「Google AdSenseって何?どうやって使んですか?」

というお話です。

Google AdSenseとは、Googleが提供しているコンテンツ連動型広告のことです。

「いやいや、コンテンツ連動型広告って何?」

という話ですよね(笑)

Google AdSenseの場合、ブログの内容(コンテンツ)にあった広告や、ブログを見た人の検索履歴に関連した広告が自動で表示される広告のことです。

ブログの広告をご覧になったことがある人はわかると思います。

自分が最近欲しいモノを検索していたら、やたらそれの広告ばかり見かけるようになったことありませんか?

それがGoogleの提供しているGoogle AdSenseの広告です。

でも、これってすごくないですか?

自分の検索したものに沿った広告が出てくれば、自然とその広告に興味を持ってしまいますよね。

なので、ついつい気軽にクリックしてしまう(笑)

これがGoogleアドセンスが初心者でも稼げると言われる理由の1つです。

初心者でも稼げる理由は、もちろんこれだけではありません。

難しそうだけど初心者でも稼げるの?

「初心者でも簡単にお金が稼げます!」

あなたはそんな広告を何度も見てきたかもしれません。

はっきり言って、どんなことでも素人が簡単にお金を稼げるなんていうことはこの世にはありません。

そんなモノは幻想か、詐欺か、あってもヤバい仕事です(笑)

しかし、簡単には無理でも、初心者が稼げる方法は存在します。

Google AdSenseを使ったブログ運営がその1つです。

なぜ初心者が稼ぎやすいのかというと、広告をクリックしてもらうだけでいいからです。

普通アフィリエイトは自分の貼った広告から何かモノを買ってもらい、報酬が発生するというパターンがほとんどです。

お客さんに商品を買ってもらわなければならないんですね。

しかし、Google AdSenseの場合、広告をクリックしてもらうだけでよいので、売れるか売れないかは関係ないです。

つまり、商品を見てもらいさえすればいいわけです。

商品をお金を出して買ってもらうのと、無料でただ見てもらうだけなのでは、明らかにハードルの高さが違いますよね?

また、自分のブログをたくさんの人が見にきてくれさえすればいいので、ある程度、自分の好きなことを書いても大丈夫です。

もちろん、たくさんの人に自分のブログを見にきてもらうためには、工夫が必要です。

その工夫とは!

たくさんの人が知りたいと思っていることを書くことです。

かなり抽象的ですが、これが1番大事なことになります!

これができてアクセスが集められるようになれば、あなたの貼った広告はどんどんクリックされます。

その結果として、たくさんのお金を稼ぐことができるようになります。

興味が湧いてきたぞ!

という方は、下記リンクよりアドセンスブログを構築してみて下さい。

初心者でもできるアドセンスブログの作り方

Today's Tune!!

Google アドセンスブログでお金が稼げる仕組み、おわかりいただけましたか?

今日は記事の内容とは関係ないのですが、私が一番好きなバンド「スーパーカー」をご紹介します。

もう解散してしまったバンドなのですが、おそらく余裕で死ぬまで大好きなバンドです。

Cream Soda/SUPERCAR

スーパーカーの初期の頃の曲で、私のスーパーカーベスト3入る曲です。

時間の流れとともに音楽性が変わっていくバンドはたくさんあると思います。

スーパーカーもその1つで、この曲調とは違い、後期はクラブミュージックよりになっていきます。

バンドの音楽性がそこまでガラリと変わってしまうと、普通はバンド自体を好きじゃなくなったりするものですよね。

ですが、私はスーパーカーにおいてはその変化すらも大好きです。

そのままでもかっこよかったし、変化してもかっこいい。

こんなバンドは、自分の中では他にはありません。

スーパーカー、まだ聞いたことがないあなたもぜひ聴いてみて下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事