7/28~30にかけてFUJI ROCK FESTIVAL '17に行ってきました!

金曜からテント泊して日曜の昼間にのんびり帰ってくるというスケジュールです。

会場内に入ったのは29日(土)だけですが、めちゃくちゃ楽しんできました(笑)

ということで、2017年のフジロックの感想をスケジュールと一緒にお伝えします!

FUJI ROCK FESTIVAL '17!7月28日金曜日!

突然ですが、私は群馬県に住んでいます。

群馬に住んでいて一番「よかったなー」と思うのは、フジロックがとても近いということですね。

「いやいや、新潟の方が近いでしょ!」

って思った方もいるかもしれないですね(笑)

ですがそれだと「旅行感がない」んですよね。

私はフジロックにはいつも友人と車で行くんですよ。

まあ、だいたい私が運転する係なんですが・・・

で、友人には行きにも酒を飲んでもらって、もちろん私はシラフで運転します。

まるで召使いですよね!!(笑)

まあ、でも楽しいんですよね。

そうやって友人とワイワイしながら苗場まで向かうのが。

旅行って向かってる時もすごくワクワクしませんか?

私はあの感覚がすごく好きなんですよ!

「よっしゃー!これから思いっきり楽しむぞ~~!!」

っていう準備体操的な時間でもありますよね^^

なので、ちょっとした距離は楽しむためには欲しいわけなんです。

さて、そんなわけで、今回はこんなスケジュールで行って参りました!


23:00 最寄り駅に集合、スーパーやコンビニで買い出し

忘れ物や集合してから気づいたアイテムや食料、お酒を購入します。

フジロック前はテンションが上ってついコンビニで買い食いしてしまいます(笑)

24:00 出発

もしかしたらこの時がテンションが一番高い時間なのかもしれません。

色んな話をしたり、歌ったりしながら会場へ向かいます。

途中猿ヶ京辺りのウッドデッキのあるローソンには必ず寄ります(笑)

車で来るフジロッカーたちが多く生息しています。

26:00 到着

まずは空いてる駐車場を探します。

今年はチケットが売り切れるくらい混んでいたので、けっこう遠いところになってしまいました(^^;

私は荷物は最小限にしてある上に、ランニングで体力づくりしているので平気でしたけどね(どや顔)←

早くから行くと決めている人で運がいい人は、会場近くの駐車場もゲットできるんですよ。

まあ、私はいつも着いてから探してます。

いつも行き当たりばったりを楽しんでいるので(震え声)

・・・そろそろキツくなってきたので来年はもうちょっと考えようかな(笑)

27:00 SHOP AREAで一休み

会場まで遠かったのと休み休みで歩いていたので、思ったより時間がかかりました。

ここに着いたらリストバンドを交換しつつ、フェス飯を食べます。

ここで運転手の私はようやく命の水(ビール)を飲むことができます(笑)

ちなみにこの時間のリストバンド交換所はこんな感じです。

ガラガラです(笑)

楽天チケットでリストバンドが送ってもらえたりすることも関係していると思います。

28:00 テント設営

今年はテントを建てる場所を探すのも大変でした。

フジロックのキャンプサイトは、早い者勝ち!

木曜から来ている人たちが、いい場所を確保しています。

なので、金曜の夜に行ったところでいい場所は絶対空いていません。

今年は人が特に多く、かなり奥地にテントを建てることに(^^;

それと、もともとスキー場なので斜面が多く、テントを建てるような場所じゃないんですよね(笑)

しかも建て始めたら雨まで降ってきました!

28:30 乾杯して爆睡

外はもうこんな感じで明るくなってました。

私はいつも一人用テントで寝ています。

見た目かなり小さいですが、人一人寝るには快適な広さです。

テントを建てるまでが到着日の仕事。

乾杯して軽く飲んだら寝ます。

爆睡でした(笑)

FUJI ROCK FESTIVAL '17!7月29日土曜日の感想!

8:30 起床

誰かがペグを地面に打ち付ける音で起床。

これもフジロックの醍醐味です(引きつった笑顔)

ちなみに晴れていたら暑すぎて遅くとも7:00にはテントから這い出ます・・・(笑)

見て下さいこの膨大なテントの数を!!

そしてこの霧がかった山を!(笑)

この時は雨は大したことありませんでしたが、天気はかなり崩れそうな感じでした。

まあでも、そのおかげで涼しかったので、昼ごろまでダラダラ過ごしました。

12:00 フジロックに来たらこれを食え!フェス飯のおすすめ!

やっと本番です!(笑)

私がフジロックに行ったら必ずやることがあります!

それは・・・!

ジャスミンタイの「グリーンカレー」と「チキンバジル」を食べることです(笑)

OASISには毎年ジャスミンタイというタイ料理の屋台が出ているのですが、ここの料理が最高です!

これだけは絶対にかかせないです!!

これ、2つともめちゃくちゃうまいんですよー!

多い時は1日に3食グリーンカレー、2食チキンバジルを食べてました(笑)

日常生活ではあんまりご飯食べないんですが、ジャスミンタイには毎年やられてます。

並びながらどちらを頼むか迷いました・・・

「まずはグリーンカレーかなー」

と!思っていたのですが!

どうやら「ハーフ」と言えば2つかけられるらしい!

との情報を前の人の注文から入手!(笑)

当然こうなります(笑)

左がグリーンカレー、右がチキンバジルです。

ちなみにコップはお店の人が厚意で厚くしてくれました!

意だけに!

ありがたいですね!

一気にビールを2杯頼んだわけではないですよ(笑)

そっから夕方まではどれとは決めずに会場内をうろうろしていましたね。

という事で、私のフェス飯のおすすめは

「ジャスミンタイ」の「グリーンカレー」と「チキンバジル」です!

17:00 テントへ撤退、カードゲームで遊ぶ

雨がすごすぎるので、夜に備えてテントへ一時帰宅。

カードゲームで遊んでました(笑)

遠くから音楽が聞こえる中でのカードゲームは贅沢でした(笑)

ちなみにやったのはこれです。

キャット&チョコレートというゲームです。

手持ちの3枚のアイテムカードを使って、(無理矢理)問題を解決しみんなを納得させるゲームです。

思考力を磨く勉強にもなるので、ぜひやってみて下さい。

まあ、そんなこんなで会場へ戻りました。

21:00 Aphex Twin(エイフェックス・ツイン)

私が一番見たかったのはAphex Twin(エイフェックス・ツイン)!!

これだけは死んでも見なければと思っていました(笑)

いやー・・・なんかもう・・・

すごかった・・・!!

としか言えません!!

一緒に行った友人も

「座って見ればいいや~」

と言っておきながら立ち上がって盛り上がっていました(笑)

ライトの演出やVJが本当にすごかったですね!

友人が言っていて気づいたのですが、観客を写した映像を加工してVJで流してたんですよね!

それがめちゃくちゃカッコよくて、センスがすごかったです。

友人はエイフェックス・ツインのことを悪ノリオジサンと呼んでいましたが、

アーティストってだいたいいい意味で悪ノリな気がします。

見てた人はわかると思いますが、最後とかはもう音の暴力と言ってもいいかもしれません(笑)

23:00 MONDO GROSSO(モンド・グロッソ)

14年に再活動したMONDO GROSSO。

「満島ひかりが出るんじゃないか?」

そんな噂が飛び交っていて、私も期待しながら楽しんでいました。

まず「Bird」がゲストボーカルで出てきて、次々にゲストボーカルが登場!

これは満島ひかり来るんじゃないか?

そんな流れを見ていたら、大分そんな気がしてきました!

そして!

「ラビリンス」のイントロが流れた瞬間、ざわめくレッドマーキー!からの歓声!!

満島ひかりさん降臨の瞬間です!

いやー、感動でした!!

正直嬉しくてニヤニヤしてしまいました!

他のゲストの方もそうですけど、ゲスト参加した一曲のために参加する!

っていうのが本当にすごいですよね!

Kick a showが歌った「Our Song」も本当に最高でした!

Our Songはめちゃめちゃ好きな曲だったので口ずさみながらめっちゃノッてました(笑)

アーティストたちのサービス精神にマジで感動しました!!

幸せすぎて終始キモい笑顔だったかもしれません(笑)

24:00 GAN BAN SQUAREとRED MARQUEEを行ったり来たり

して遊んでました。

この時間には踊りまくる予定でしたが・・・

正直MONDO GROSSOでテンション上がりすぎて、体がボロボロでした(笑)

26:00 テントへ帰宅(?)

着いて速爆睡でしたね(笑)

正直、腰の耐久度が限界を超えそうでした。

これを見てわかる通り・・・

アーティストやバンドをろくに見てません(笑)

過去最低に見ていないかもしれません!

豪雨だと体力を奪われるので、ついついこんなスケジュールになってしまいますね。

FUJI ROCK FESTIVAL '17!7月30日日曜日!

8:00 起床

日曜の朝はゆっくり寝ようと思ってたのですが

まさかの快晴

8:00にはテント内の温度が限界を迎えテントから這い出て片付けを開始。

まあ、いろいろ乾くし助かるんですけどね(^^;

11:00 車へ

テントを片付け終わって車まで戻っていると、途中で雨がポツポツと振ってきて、そのうち本降りに。

急いで車まで行き、思い出話を語りながら帰路につきました。

友人たちを送り届けた後、少しの寂しさを味わいながら家に帰りました。

そして、驚愕しました。

車のマット、泥だらけじゃん

と、こんな感じでフジロックを満喫してきました。

日曜はみんな疲れ切っていたので、特に話す思い出もないんですよね(笑)

そんなわけで、来年は木曜から月曜の昼間まで遊びまくりたい!

と、思っている岡橋鋼助のFUJI ROCK FESTIVAL '17でした!

ベストアクトは誰?

まともに見たのが2つということもあり、二択なんですが(笑)

その二択でめちゃくちゃ迷います・・・

でも、やはりMONDO GROSSOかな!!

満島ひかりをはじめ、次々と出てくる豪華ゲスト!

「Our Song」もめちゃ最高でした!

よってここに、岡橋鋼助FUJI ROCK FESTIVAL '17ベストアクトの称号を進呈します!←

Today's Tune!!

今日はもちろんこれです。

Our Song/Shinichi Osawa

いや~、正直イントロ聴いた瞬間に飛び上がりました(笑)

これやるんだ!っていう。

例え他のアーティストをたくさん見ていたとしても、MONDO GROSSOは完全にベストアクトでした!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事