あなたはダークソウルというゲームをご存知ですか?

ダークソウルシリーズは、とても難易度が高いゲームです。

ゲーム内でのキャラクターの死亡する頻度から「死にゲー」と呼ばれているくらいです。

実はこの「死にゲー」が大好きな人は、ネットビジネスで成功しやすいです。

今日はその理由をお話します。

ダークソウルが好きな人は必見!

ダークソウルって何?「死にゲー」とは?

私は実は音楽だけでなくゲームもけっこう好きで、よくやります。

いろいろやりますが、好きなゲームの1つに「ダークソウル」というゲームがあります。

ダークソウルはゲームをやる人たちの間では「死にゲー」と言われています。

「死にゲー」というのは、何度も死ぬことを前提とした難しさのゲームことです。

なので、無双シリーズのような感覚で敵と戦おうとするとソッコーでやられてしまいます(笑)

プレイヤーが高確率で殺される敵や罠も多く、最初は何度も死んでしまうような難易度です。

普通何度も死んでしまうようなゲームをやっていたら、心が折れてすぐにやめてしまいますよね。

しかしその一方で、こんな難易度設定のゲームが大好きなドM戦士たちも存在します(笑)

実はそういう人たちって、ネットビジネスでも成功しやすいんです!

「死にゲー」が好きな人はネットビジネスで成功しやすい!

ゲーム好きがビジネスでの成功に関係する。

そう言うと、首をかしげてしまう人もいるかもしれませんね。

ネットビジネスの世界では、失敗が大好きな人ほど成功しやすいです。

わざと失敗するのが好きという意味ではないですよ?(笑)

むしろ失敗を恐れず、どんどん立ち向かっていく勇気が必要なんです。

ネットビジネスもはっきり言って「死にゲー」と同じです。

死にゲーは、操作キャラクターがとにかく死にまくります!

死ぬのを繰り返して、そこをどうすれば先にすすめるかわかってくる楽しさがウリです。

いわゆるトライ・アンド・エラー(試行錯誤)ってやつですね。

そういうところに楽しみを見い出せる人は、ネットビジネスではかなり強いです。

なぜならネットビジネスはあることの繰り返しだからです。

ネットビジネスは失敗の繰り返し

ネットビジネスでは最初は失敗の連続です。

失敗して失敗して失敗したその先に、明るい未来があります。

失敗の繰り返しと言うと

「ちょっとやりたくないなあ・・・」

という人もいるかもしれませんね(笑)

しかし、ネットビジネスでの失敗はデメリットではなく、成功までの積み立てだと思って下さい。

失敗の重要性についてはこちらでも書いています。

ネットビジネスを始めるタイミングは完璧に勉強してからがいい?

先ほども言った通り、失敗が成功につながるのは死にゲーも同じですよね?

新しいステージには自分の知らないギミックや強敵が必ずいます。

そして、それらに高確率で殺されます(笑)

しかしネットビジネスも、それと同じだと思います。

これからネットビジネスを実践するに当たって、自分の苦手なところや手強いライバルが必ずいます。

ネットビジネスでは、それでも心が折れない人間が強いんです。

心が折れない人間は超強い!

これはどんな場面においても言えますね。

特に人対人においては、心が先に折れた方が負けます。

負けると言っても、勝負の話だけではありません。

人に何かを伝えたりすることも、心が折れたら伝えることができません。

私はネットビジネスは、何かしらを人に伝える仕事だと思ってます。

なので死にゲーが好きな人の、たくさん失敗しても折れないその心が非常に重要なんです!

折れない心で有益な情報を正しく伝えることができるようになれば、あなたも成功者です。

どんどん失敗して、どんどん成功していきましょう!!

Today's Tune!!

Under Cover of Darkness/The Strokes

今日はダークソウルという事でDarkつながりなこの曲でいきます。

・・・めちゃくちゃ無理矢理つなげましたが(笑)

やはりストロークスのこの曲は特に素晴らしいですね!

イントロからもうすでに最高です・・・!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事