最近ビットコインを主とした仮想通貨が何かと話題になっています。

「ビットコインに給料全額つぎ込んで人生変えてやるぜ!!」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

でも実際はそれってけっこう危険です・・・。

投資金額について、どのくらいが妥当なのか?

また、リスクを避ける方法についてもお話していきます。

ビットコイン(仮想通貨)の投資金額はどれくらいが妥当なの?

「ビットコインや仮想通貨で人生変えてやる!」

まあ、世間ではそういう考えを甘いとかバカにされたりすることも多いと思います。

ですが、そう思うこと自体は私は素晴らしいことだと思っています。

新しいことにチャレンジしなければ、自分の人生は一生変わらないんですよね。

私の経験上、そういう考えを甘いと言ったりバカにしたりする人は、たいていろくに調べもせずに否定する場合が多いです。

新しいことにチャレンジするには勇気が入りますよね。

だからこそ、チャレンジしない言い訳としてそうやって否定する場合が多いんですよね。

(もちろんそういう人ばかりではなく、本気であなたのことを心配してくれている人も中にはいらっしゃいます)

ですが、あなたはチャレンジすることを選んだ勇気を持っている人だと私は思いますよ!

まあ、そう焚き付けておいて、なのですが・・・(笑)

今ある使える給料を全額つぎ込んだり、貯金を全額突っ込んだりというやり方はやめた方がいいですね。

私も仮想通貨はしばらくは上がり続けるとは思います。

ですが、本当にそうなるのかは誰にもわかりませんし、ならない可能性もあるんです。

また、投資で得られる利益というのはあなたの思い通りに動くものではなく、うまく波に乗ってこそ得られるものです。

ですのであなたが

「明日お金がほしい!」

と思っても、そのときにお金を引き出そうとしたら損をしてしまったりするわけです。

なので、しばらく使う予定がないお金、貯金に回すお金を少しずつ投資金額として設定するのがいいでしょう。

ビットコイン(仮想通貨)の投資でリスクを避ける方法は?

「でも今がチャンスだし、仮想通貨に投資したいんじゃー!」

という気持ちもよくわかります(笑)

ですが、おそらくほとんどの会社の給料は一定です(歩合制のところもありますが)

その一定しかない給料からどんどん燃料のようにつぎ込んでいれば、暴落したときには目も当てられません・・・。

そういったリスクを避けつつ投資金額を増やしたいのであれば、あなたの収入自体を増やす必要があります

「いやいや、何ヤバイこと言ってんだこの人・・・」

と思わずにもう少しお付き合いください(笑)

ビットコイン(仮想通貨)に投資する金額を増やすには?

ビットコインなどの仮想通貨にもっと投資したい!

そう思ったら給料をつぎ込む前にまずやってみて欲しいことがあります。

不用品を売る

まず投資金額を増やしたいと思ったら、自分の身のまわりをみて下さい。

不要なものけっこうありませんか?

そんなもの全部売った!という人ももう一度みて下さい。

今自分の身のまわりにあるものって、本当に必要なものですか?

この機会に改めて考えてみて下さい。

本当にお金が必要なときにこそ、今持っているものが自分に本当に必要なものなのかがわかります。

収入源を増やす

自分に不要なものを売り払った後は、会社の給料以外の収入源を増やすことを考えてみましょう。

例えば私は、会社員時代から副業でブログをやって給料以外にも収入を得ていました。

会社の給料はそのまま残しつつブログで副収入を得て、それを全て投資に回す・・・

このやり方なら、1番リスクが少なく投資金額を増やせます。

先ほどもお伝えした通り、投資は自分でコントロールできないものですが、ブログは違います。

あなたの頑張りが成果に反映しやすいです。

なので

投資に使えるお金を増やしたい

→副業を頑張る

→投資に使えるお金が増える

→もっと頑張れる

といういいループも生まれやすいです。

もちろんブログがうまくいって収入が増えれば、リスクの高い投資をしなくても副収入が手に入ります。

その方がいいと思えば、投資をやめてブログに専念することもできます。

このように人生の選択肢が増えるとワクワクしませんか?(笑)

私も会社の給料だけで生きていたときはブログで稼ぐなんてこと全く考えられませんでした。

ですが、会社の給料以外に収入源を増やせる今の時代には、チャンスがたくさん転がっています。

私のサイトでは、ブログで副収入を得る方法をお伝えしているので、ぜひご覧になってみて下さい。

[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンスブログの作り方

それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事