
アドセンスブログで最初に立ちはだかる壁が、アドセンスアカウントの審査です。
審査基準は不明瞭な部分も多く、合格できない人も多いです。
そこで今回は、Googleアドセンスアカウントの審査用ブログの作成方法を解説していきます。
また、私が実際に審査に合格した状況もお伝えしていきますのでぜひ参考にしてみて下さい。
目次
審査用ブログに無料ブログは使えない?
Googleアドセンスアカウントの取得には、独自ドメインで作成したブログが必要です。
無料ブログサービスで作成したブログでは審査に合格することはできません。
審査にはワードプレスで作成したブログを使うのがおすすめです。
無料ブログをお使いの方は、下記リンクより審査を受けるために新しいブログを構築して下さい。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]初心者でもできるアドセンスブログの作り方
Googleアドセンス審査用ブログ作成の注意点
Googleアドセンス審査用ブログを作成するときに気をつけなければならないことが2つあります。
まずはGoogleが定めた「禁止コンテンツ」に反した記事を書かないことです。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]禁止コンテンツ
まさかね!
(読むのがめんどくさいな・・・)
なんてことを思っている人はいないとは思うんですが・・・!!(笑)
念のために、要約すると
[su_note note_color="#ffffff" radius="8"]・アダルト
・悪口
・ドラッグ
・酒
・タバコ
・ギャンブル
・犯罪を助長する内容
・暴力的な内容
[/su_note]まあ「モラルに反した記事は書くなよ!」ってことです。
これは考えてみると当然なんです。
アドセンスの審査は、記事に広告を貼り付けても大丈夫かどうか審査するわけです。
モラルに反した記事に提携先の広告を載せられないですよね(笑)
ですので、これは必ず注意して下さい!
また、記事にアイキャッチ画像を設定したり、参考になる画像を載せたりすると思います。
その時は画像の著作権に気をつけてください。
例えば、芸能人の画像などを載せてしまうのはアウトです。
私が実際に合格した状況
私は2016年9月にアドセンスアカウントを取得することができました。
ブログは独自ドメインを取得し、ワードプレスで作成。
テーマは「Refine pro 2」を使用していました。
記事数は12記事、ネタは雑学みたいなことを書いていましたね(笑)
これを踏まえて、アドセンスの審査には何が必要かを私なりに考えてみました。
アドセンス審査用ブログの記事数やネタ
アドセンスの審査で気になるのは
「どれだけ記事を書けばいいのか?」
「どんなネタで書けばいいのか?」
ということだと思います。
Googleはアドセンス審査に必要な条件を明記しているわけではありません。
また、不合格の理由もあまり明確な返答をくれません。
ですので、私の経験やアドセンスアカウントの審査を受けた人の意見を元に考察してみました。
審査用ブログの記事数
審査用ブログに必要な記事数ですが、だいたい15記事~20記事程度と言われています。
ただ、私以外の人の意見を聞いてみたところ・・・
「5記事で合格した!」
という人もいれば
「30記事でもダメだった・・・」
と言う人もいます。
取得している時期もバラバラではありますが・・・
ただ、色んな人の状況を聞いてみると、私は審査用ブログの記事数ってそこまで関係ないと思います。
どちらかと言うと記事数よりも記事の質なんじゃないかな?って思いますね。
(記事の質については、下記のネタのところで合わせてお伝えします)
審査に出した後の話ですが、結果が出るまでは1日1記事、できなければ2日に1記事でもいいので記事を書き続けて下さい。
ちゃんと書き続けてますよ!
っていう姿勢が大事です。
審査用ブログのネタ
ブログのネタですが、個人の日記みたいなものはNGですね。
これは記事の質にも関わってくる話なのですが、アドセンスブログは、人の役に立つコンテンツを作っていくことが基本です。
ですので、ネタがわからない場合は、日記ではなく安定ネタになりそうなお役立ち系のネタを書いてみるといいでしょう。
また、自分の意見を取り入れた記事を書くと効果的です。
なぜかと言うと、自分の意見は自分だけのものなのでオリジナリティが高くなるからです。
これからアドセンスをやっていく練習にもなるので、たかが審査と思わず、既に実践しているつもりで取り組んでいきましょう!
アドセンス審査用ブログ作成のまとめ
注意点を簡単にまとめてみました。
[su_note note_color="#ffffff" radius="8"]・アドセンスブログは独自ドメインで作成
・禁止コンテンツや画像の著作権に注意
・記事数は15~20記事程度と言われているが、量よりも質が大事
・審査中も1日1記事、できなければ2日に1記事書く
・個人の日記ではなく、人の役に立つ情報を提供する記事
・自分の意見を入れてオリジナリティを出す
[/su_note]以上の点を踏まえて、アドセンス審査用ブログを作成してみて下さい。
Today's Tune!!
Sugar/Beach Fossils
最初のシーンでちょっと吹きました。
なんだこのシュールな映像(笑)
あ、でも曲は最高です。