
アドセンスブログって作るのが難しそう・・・
そう思っている人もあきらめる必要はありません。
手順通りに進んでいけば誰でもアドセンスブログを作ることができる!
アドセンスブログ構築マニュアルを作成しました。
ぜひこの記事を参考にアドセンスブログを始めてみて下さい。
目次
アドセンスブログについて
「まずアドセンスブログって何?」
という人は下記リンクを参考にしてみて下さい。
「早く作り方が知りたい!」
という方は読み飛ばしていただいてもOKです(笑)
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンスブログで初心者がお金を稼げる仕組み
現在、アドセンスブログは無料ブログでは運営できません。
そのため、サーバーをレンタルし、独自ドメインを取得して、自分でブログを作る必要があります。
自分で作ると言ってもWordPressをインストールして使えば初心者でも構築は可能です。
まずは、アドセンスブログを構築し、アドセンスアカウントの取得を目指しましょう!
1.サーバー登録方法
私のおすすめは費用対効果が高いXサーバーです。
表示速度も申し分なく、使える容量も多いです。
私の作成の流れでは、Xサーバーを使っているものとして進めていきます。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]Xサーバーの登録方法と料金
2.独自ドメイン取得
ドメインは新規で取得するのがおすすめです。
中古のドメインもありますが、メリットやデメリットを理解してから手をつけた方がいいです。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]スタードメイン登録方法と独自ドメイン取得
3.WordPressインストール方法
Xサーバーであれば、WordPressが簡単にインストールできます。
WordPressを使えば、サイトを1から作成するHTMLなどのスキルは全く必要ありません。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]WordPress自動インストール
4.ブログのSSL化
SSL化によってブログを暗号化することで、より安全な接続でブログを閲覧してもらえるようになります。
SEO的にも有利になります。
また、SSL化は既に運営していると非常に厄介ですが、初期段階でしておくととても楽に行うことができます。
Xサーバーなら無料でSSL化が可能です。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]ブログSSL化の方法
5.WordPressテーマ(テンプレート)の選択
WordPressにはテーマと呼ばれるテンプレートがあります。
テーマを使うことで、ブログのデザインの編集やや記事の投稿がやりやすくなります。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]WordPressテーマ設定方法
6.サイトのタイトルとキャッチフレーズを設定
サイトのタイトルやキャッチフレーズも実は適当に入れるものではありません。
しっかりとSEOを意識したものを設定しましょう。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]WordPressのサイトのタイトルとキャッチフレーズ設定
7.パーマリンクの初期設定
パーマリンクを最初にしっかりと設定しておくことで、SEO効果に大きな差が出ます。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]パーマリンク設定方法と注意点
8.FFFTPの導入
サーバー内のデータ管理に使用します。
FFFTPを使うことでブログ構築や運営が楽になります。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]FFFTPインストールと初期設定
9.プラグインのインストールと設定
ブログ構築やブログ運営に便利な機能を追加できるのがこのプラグインです。
まだプラグインがよくわからない人は、とりあえず私のおすすめプラグインをダウンロードしてみて下さい。
まずは下記リンクで一括ダウンロードして下さい。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]WordPressプラグインを一括ダウンロード
各プラグインの設定方法などは、こちらの下記リンクから見ることができます。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンスブログ運営におすすめの便利なプラグインと使い方まとめ
アドセンスブログの構築完了後の動き
ここまで構築すれば、一応アドセンスブログは完成です。
あなたは自分の力でブログを作り、スタート地点に立つことができました。
これはとても大きな成長です!
しかし、アドセンスアカウントを取得していない方は、審査を突破する必要があります。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンス審査用ブログの構築方法
そうしないと、ブログを書いて報酬を受け取ることはできません。
また、この他にも運営に必要なツールの設定をしたり、ノウハウを学ぶ必要があります。
これからもやることは多いですが、少しずつでいいので私と一緒に前へと進んでいきましょう!
ブログが作成できたら次は記事を書いていきましょう。
下記リンクにアドセンスブログの記事に必要な要素や作成の流れをまとめました。
[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]アドセンスブログ記事作成の流れ
まずはこれを参考に記事を書いてみて下さい。
Today's Tune!!
Cousins/Vampire Weekend
Vampire Weekendの曲の中でもベスト3に入るくらい好きです。
体がついていかないので基本的にはあまりテンポが早い曲は好みじゃないのですが、これは何故かドハマりしてる時期がありました(笑)
Vampire Weekendのアルバムはどれも名盤だと思ってます。